2025年07月06日 大工さんは日曜休む エトちゃん 今日は日曜日なので 工事はお休みなのだよまた明日見ようねテオはお勉強会でした役員なので会場準備 設営 履物 スリッパのお世話 後片付け チームワークよろしく ぱぱっと出来たのは生け花で結ばれた仲間の素晴らしいところ(*^^*)いつも目にしている植物が 雪国上越の特有の種類と知って驚きました雪に耐えて低く枝を這わせるユキツバキ 大きく葉を育てるイワカガミなどなど雪国ならではの花材の魅力を活かしたお花を生けたいと思いました
Boss365 2025年07月06日 17:38 こんにちは。ご無沙汰しています。エトちゃんですが、暑さに負けずお元気そうで何よりです。テオさんは役員のお仕事、お疲れ様でした。新発見?目に鱗の内容ありかな?勉強会・講演会を楽しまれ、何よりです。また、地産地承?の生花にトライ、楽しみですね!?(=^・ェ・^=)
テオ 2025年07月07日 17:32 >Boss365さんご多用の中 丁寧にご覧くださってありがとうございます。 雪国の豪雪に対応して 低木 大きな葉っぱにと姿を変える植物の健気さ 私たち人間も知恵を働かせなくてはならないなと感じました
この記事へのコメント
エトちゃんですが、暑さに負けずお元気そうで何よりです。
テオさんは役員のお仕事、お疲れ様でした。
新発見?目に鱗の内容ありかな?勉強会・講演会を楽しまれ、何よりです。
また、地産地承?の生花にトライ、楽しみですね!?(=^・ェ・^=)
大学の教授をお招きして勉強会ですか、ステキですね(*^^*)
>Boss365さん
ご多用の中 丁寧にご覧くださってありがとうございます。 雪国の豪雪に対応して 低木 大きな葉っぱにと姿を変える植物の健気さ 私たち人間も知恵を働かせなくてはならないなと感じました
>溺愛猫的女人さん
じっと動かないクレーン車を見上げて はて? でした。
講演会は話し上手な先生で 内容も興味深くて もっとお聞きしたい良い講義でした。
>ニコニコファイトさん
カーテンを開けてやると 机の上から伸びあがって熱心に見物 当分退屈しません