この記事へのコメント

2025年03月16日 18:50
こんにちは。
生け花研究会にお出掛け、モダンで斬新な生け花ですね。
「おとーちゃんの番」をしたエトちゃん、エライです。
輪ゴムを齧るエトちゃん、お留守番のストレスを解消してますね!?(=^・ェ・^=)
2025年03月17日 09:58
1枚目のお写真は、素敵な生け花ですね。
花器も花の表情も斬新。
2025年03月17日 13:36
ミモザと小さいチューリップ?を使った作品、とてもステキです!
繊細で絶妙なバランス、こういうのが一番難しいんですよね。
花器もかわいい(*^^*)
エトちゃんは片付けのお手伝い♪
取り上げられちゃったけど・・・(*´艸`*)
テオ
2025年03月17日 16:54


>ミケシマさん
待ちわびた春の喜びを生けたくて こんな取り合わせにしました ミモザはそのままだと重いので 葉っぱをもいで 緑の色はチューリップの葉っぱをあしらいました お生花とは別の難しさがあります
 お花には紐や輪ゴムが付いてくる エッさんがすかさず狙います
テオ
2025年03月17日 16:56


>marimoさん
面白い花器でしょ 縦横さまざまに表情が変わるので 花器に負けない個性を出すのが難しいです
テオ
2025年03月17日 17:03


>Boss365さん
お花の包みを解くと出て来る紐 輪ゴム こぼれる蕾 エッ様は逃さず飛び掛かる 輪ゴムはわざわざテオの方を見ながら チャイチャイするので テオを遊びに誘っているようです はいはい お留守番イイコだったからね 遊びに付き合うとします