春の庭仕事

まだ庭に雪が残っているのに テオットに急かされて
25315gg.jpg
冬囲い外しをしました 地面はまだわびしく冬枯れ 花は無い

去年はお彼岸の前に 棒を縁の下に仕舞ったぞ って 去年は雪無かったでしょ
25315g.jpg
棒の足元の泥が雪で洗われるからまぁいっか
数日間は雪晒し('◇')ゞ
25315e.jpg
エトちゃんはイイコで終わるの待っていたから 抱っこ ね 

この記事へのコメント

2025年03月15日 17:40
こんにちは。
テオットさん、意外に恒例の行事は守るタイプかな?
日記を欠かさず付けている感じ?テオさん、お疲れ様です。
ところで、エトちゃんからご褒美の抱っこをプレゼントかな?
労われるテオットさんですね!?(=^・ェ・^=)
2025年03月15日 18:38
足跡にて失礼します。
2025年03月15日 22:47
こんばんは。
今日も来ましたよ♪
2025年03月16日 11:02
もう大王はこないで済みそうですね^^
エトちゃんは来てほしいかなあ。
2025年03月16日 12:54
雪晒しって言葉がステキですね。
甘えてるエトちゃんが可愛いです(*^^*)
テオ
2025年03月16日 16:52


>溺愛猫的女人さん
十日町や魚沼で織物を雪に晒すのは冬の風物詩 竹棒の泥落としは風物詩とは言えないけれど ある意味残雪利用(^^♪ エトちゃんもう一押しでお膝ゲットです
テオ
2025年03月16日 16:55


>ニコニコファイトさん
うちもスコップやスノーダンプを片付けて 今季の除雪作業は終わり
大王様達も長期休暇になります エトちゃん CAT大王様ロスです
テオ
2025年03月16日 17:01


>Boss365さん
せっかちなくせに準備に手間取るテオット 準備は適当でちょろっと取り掛かるテオ 融通がきかない四角四面なテオット いきあたりばったり とりあえず動くテオ お互いにイラつきながら日々を過ごしています('◇')ゞ