テオ 2024年02月15日 16:58 mayuさんこのちぐらはゼロ坊に買ったので28年経過しました ちょっと重いけれど丈夫です 新潟県自慢の愛猫グッズ 関川村の特産品です2kさんこの顔は「くまちゃん」と呼ばれていた仔猫の頃が思い出されますBoss365さんしっかりしなくてはならない時に見てはいけない 眠気を誘うとろけ顔です 生大根をかじってシャキッとしましょう(^^♪溺愛猫的女人さんおよそ3か月間雪の下でお休みしていた大根です 小ぶりでもシャッキシャキ これに気を良くして春の農作業がんばろーsanaさん雪解けの土の中から真っ白い大根が採れました 嬉しい大地の恵み そしてエトちゃんには太陽の恵みが注がれます ニコニコファイトさんおかーちゃんうるしゃいにゃ エトちゃんは眠いのにゃら~~~ゆきちさん抜いた大根を雪にこすりつけて泥を落とすと まばゆいばかりに白く輝く大根 そのまま齧りたくなりますちぐらの中のエトちゃんは熊顔(*^^*)
この記事へのコメント
以前、購入したことがあるけれど、上に乗って、潰されてしまいました(;´∀`)
ちょい小ぶりですが、瑞々しい雪下大根を無事に捕獲!!何よりです。
エトちゃん、眠気が伝染しそうな春眠なお顔ですね!?(=^・ェ・^=)
エトちゃんも、あったかくて~とろけちゃう^^
おねむの顔が可愛いいですね^^
ピンクがよくお似合いです。
このちぐらはゼロ坊に買ったので28年経過しました ちょっと重いけれど丈夫です 新潟県自慢の愛猫グッズ 関川村の特産品です
2kさん
この顔は「くまちゃん」と呼ばれていた仔猫の頃が思い出されます
Boss365さん
しっかりしなくてはならない時に見てはいけない 眠気を誘うとろけ顔です 生大根をかじってシャキッとしましょう(^^♪
溺愛猫的女人さん
およそ3か月間雪の下でお休みしていた大根です 小ぶりでもシャッキシャキ これに気を良くして春の農作業がんばろー
sanaさん
雪解けの土の中から真っ白い大根が採れました 嬉しい大地の恵み そしてエトちゃんには太陽の恵みが注がれます
ニコニコファイトさん
おかーちゃんうるしゃいにゃ エトちゃんは眠いのにゃら~~~
ゆきちさん
抜いた大根を雪にこすりつけて泥を落とすと まばゆいばかりに白く輝く大根 そのまま齧りたくなります
ちぐらの中のエトちゃんは熊顔(*^^*)